こんにちは。愛です。
「夕方になるとメイクが崩れて、顔がドロドロになる」と悩んでいませんか?
私は、30も後半になったある日、夕方にふと鏡を見て「ヒッ!」となることがありました。
40を手前にして、「顔がドロドロ」なんて辛いですよね。
この記事では「夕方 顔 ドロドロ」で悩むあなたへ解決方法をお伝えします。
是非、最後まで読んで下さいね。
夕方 顔 ドロドロ|30代後半のあなたに、こんな悩みがありませんか?
- 汗っかきで、夕方には顔がドロドロになってしまう。
- 夕方に毛穴が開いてしまう。
- 朝のメイクを夕方までキープする方法を知りたい。
「夕方 顔 ドロドロ」で悩んでいるあなた。
きっとこんな悩みがありますよね。
夕方 顔 ドロドロ|その悩み放っておくと、大変なことになるかも!
「夕方 顔 ドロドロ」の悩みをそのままにしていると
せっかく充実してきた30代の日常生活も楽しめなくなる可能性があります。
例えば・・・
- メイクの崩れが気になり、デートや友人とのお出かけが楽しめない。
- 仕事中にも、メイクが崩れていないか気にしてしまう。
- 鏡を見るのが怖くなる。
こんな悩みが出てしまう場合、日常生活に支障が出ている「サイン」
あなたの行動で「夕方 顔 ドロドロ」の悩みを解決しませんか?
夕方 顔 ドロドロ|夕方にドロドロ顔になる原因と3つの解決策
夕方は、朝に比べて肌の潤いが15%低下します。
とくに30代も後半になるとその傾向は強くなります。
そのため「ドロドロ顔」になってしまう。
他にも「夕方ドロドロ顔」の原因は、こんなことが考えられます。
- 肌の潤いの低下
- 汗や皮脂で毛穴が開く
- 顔がくすむ
原因に対する3つの解決方法をお伝えします。
- 美容液を使用する
- フェイスパウダーを使用する
- メイク直しをする
では、1つずつ詳しく説明します。
夕方 顔 ドロドロ|30代後半の方のための3つの解決方法 デメリットとメリット
美容液を使用する
<デメリット>
高いイメージがあります。
→高ければ良いものとは言えません。「レビュー」をしっかり読む。「無料サンプル」を利用する。
などをして自分に合うものを見つけてみて!
<メリット>
年齢を重ねるにつれて、肌は衰えるもの。年齢に合わせて必要なケアは異なります。自分に合うものを 使用すれば「夕方ドロドロ肌」を改善出来ますよ。
30代後半ともなるとなおさらです。
フェイスパウダーを使用する
<デメリット>
メイクが厚くなってしまうのでは?
→メイクブラシを使用してみて!フェイスパウダーが毛穴に入り込んで、メイク崩れが予防できます。
30代で気になる厚塗りにもなりませんよ。
<メリット>
メイクの持ちが良い。
メイク直しをする
<デメリット>
どんなことをすればいいの?
→ティッシュやコットンで皮脂を拭き取って、ファンデーションを薄く塗りましょう。
30代後半だからこそ、こまめなメイク直しは重要です。
<メリット>
汗をかきやすい時期は特に「夕方ドロドロ顔」になりがち。
メイク直しをすれば安心ですよね。
夕方 顔 ドロドロ|まとめ
今回は30代後半で「夕方 顔 ドロドロ」で悩むあなたに「夕方にドロドロ顔になる原因と3つの解決方法」をお伝えしました。
1の「美容液を使用する」は、年齢に合わせて必要なケアをしましょう。
家の土台がしっかりしてないと崩れてしまいますよね?メイクも同じ。土台=肌が大切です。
30代の自分の肌をいたわってあげて下さい。
2の「フェイスパウダーを使用する」はメイクブラシを使用するだけ。ナチュラルなメイクにも見えるし、おすすめですよ。
3の「メイク直しをする」は、時間がない人は、メイクの上からできる「化粧水」をするのがおすすめ!
紹介した中で、私の1番のおすすめは1の「美容液を使用する」です。
「夕方ドロドロ顔」の原因は、「肌の潤いの低下」「汗や皮脂で毛穴が開く」「顔がくすむ」です。
美容液を使用するとこれら全ての原因を解決してくれます。
あなたの行動で「ドロドロ顔」とさようならしましょうね。